掃除は大変だ

ねったんとなるみんのラジオのゲストがあつこと千紘れいかさんです。
木曜更新なので、11月19日水曜日まではちゃんと聞けるはず。

ゲストがOGだとやっぱり話がおもしろいね!
宝塚時代のネタが多いから聞いてて楽しい。

・音楽学校予科時代に掃除が大変だというのは有名だけど、機械担当が特に大変だなんて想像もしなかった。

本科生の「音楽かけて」でぱしっとかけなきゃいけないというのはともかく、「さっきのところからもう一度かけて」……さっきのところってどこよ、みたいな。
それに加えて何人もの本科生が違う音楽を言ってきた場合はどうするか、とか…(掃除場所によって序列があるらしい)。
ストレスたまりそうだ。
ここの担当の大変さというのは格別なものがあるなぁ。

・かしげが本で書いてた犬のフンを手づかみにした人がねったんだったことが判明…。
うわぁ、言っちゃったよ。
かしげは名前を出してなかったけど(たしか「同期が~」くらいにしか書いてなかった)、本人が言っちゃったんだからいいのかな。

・ねったんはお腹が空くと大変だ、という話の流れで演出助手時代のサイトー君の人の好さとダメダメっぷりが暴露されていた。
サイトーくんもつくづくネタになりやすい人だなぁ。

あとは、

・ねったんは娘役転向も考えて、「のあ」というどっちでもおkな芸名だった。(でもプロデューサーに転向を勧められることはなかった…)
…TCAかなにかで見た女装はかわいかったけどねぇ。

・なるみんはあつのファンで手紙を出したり写真を撮らせてもらったりしていた。

・四季は「明日九州に行って」などと突然言われるので大変。

・あつが本名から芸名に戻したのは同期会でのあさこの発言が元。

・「聖☆おにいさん」にハマったねったん。

とかが面白かった。

拍手する

0

コメント

タイトルとURLをコピーしました