『スカーレットピンパーネル』の画像が公式にUPされてました(何日か前の話になりますが)。
かっこいいいいいいいい。
いやー、すばらしい絵だ(*´д`*)
これなら本ポスターも期待できます。頼むぜ、小池センセイ。
しかしふと思ったのですが、瞳子ちゃんのポスターって黒率がやたら高いような。
『さくら』は和物でやたら怖かったし(失礼)、
『エル・アルコン』はポスターはそれほど黒くないとしても、ティリアンの髪の色とキャラが黒かったし、
『赤と黒』はいわずもがなだし。
『ヘイズコード』はさほどでもなかったけど設定がそもそも映画館の中だから背景が黒め。
『ネオ・ダンディズムⅡ』もほとんど紫だけど、雰囲気がアダルトだからイメージ的にも黒っぽいし。
なんででしょうか。
白よりは黒っぽい方が萌えやすいので嬉しいけど。
けど、黒しか演じられないわけでも似合わないわけでもなくて。
たとえば『赤と黒』のジュリアンは、黒よりは白のイメージが強かったです。
見ながら『ICARUS』思い出したんだよね。
0
コメント