『ONCE UPON A TIME IN AMERICA』新公感想・4

アポカリプスの四騎士の続き。
●一番悪そうなのはまのみーコックアイでした。
金髪にすがめた目、鋭い視線がかっこいい。
悪だくみ得意そう!
頭が切れそう。
性格もヤバそう(笑)。 ...
『ONCE UPON A TIME IN AMERICA』新公感想・3

アポカリプスの四騎士は、印象として、本公演より新公のほうがキャラがはっきりしていたように思えました。
●まず主役のヌードルス、すわっち。
歌が上手い、芝居ができる、ダンスももちろんOK。万能です。
あと ...
『ONCE UPON A TIME IN AMERICA』新公感想・2

※ちょっと腐った話になるので苦手な方は注意※
新公バージョンは、少年期を巻きでやって、青年期と壮年期はふつうにやるんです。
青年期のところは平常心で見てました。
「○○さんは▲▲やなぁ」
「もうちょ ...
『PRECIOUS STONES』感想・2

・第2部だけ出演者によって違うらしい。
愛瀬さんバージョンはオルフェウスとエウリュディケとかイザナギ・イザナミとかの系統。
恋人が亡くなって死者の国へ……みたいなやつ。
作詞とかも愛瀬さんがやってるって ...
『PRECIOUS STONES』感想・1

OSKの『PRECIOUS STONES』を観てきました。
1月21日(火)14:30開演、この回の主演は愛瀬さんです。
・プログラムが発売されてました。
愛瀬さんと虹架さんの回を合体させて1冊という形。 ...
『ONCE UPON A TIME IN AMERICA』新公感想・1

雪組大劇場公演『ONCE UPON A TIME IN AMERICA』の新人公演を観てきました。
1月21日(火)18時開演。
新人公演担当は竹田悠一郎さん。
1本物を短縮するバージョンなので、通常の ...
『ONCE UPON A TIME IN AMERICA』感想・4

・ジミー役のなぎしょ。
映画を1回観ただけではつかめなかった役だけど、時系列順に話を進める舞台ではよくわかった。
登場したときは熱く情熱にあふれたいい人に見えたのに、最後の方は……ね。
そりゃ、自分たちの要求を ...
『天使の歌が聞こえる』感想・4

大阪で観た12月22日(日)16時公演は終演後にトークショーつきでした。
登場したのは桐生さん、楊さん、千咲さん、城月さん、実花さん。そして司会に朔矢くんだったはず。
公演にちなんだ質問いくつかに対し出演者が順に答 ...
2020年初春文楽公演みてきた

今年の初春文楽公演を観てきました。
1月11日(土)11時公演(1並びでおめでたい!)ですが、15時から雪組観劇の都合で途中退席せざるを得なかったのが残念。
観たのは『七福神宝の入舩(しちふくじんたからのいりふね) ...
『ONCE UPON A TIME IN AMERICA』感想・3

1月11日(土)15時と12日(日)11時に観劇しました。
パッツィの縣くんについて。
映画の印象で「まー、映画はじまったところで死んでるしー、マックスみたいに見せ場あるわけじゃないしー」くらいの気持ちで観劇に臨ん ...