ミーマイイベントダイジェスト

梅芸のHPに、ミーマイのイベント時のダイジェスト映像が出ました。
いろいろ含めて5分弱あるので見ごたえがあります。
「1期上さん(94期)の初舞台公演だったので6回ぐらい観に行った」というちゃぴを「6回!?すごいね ...
フェルゼン編インタビュー

VISAにえりあゆのインタビューが出てます。
えりたんがあゆっちの肩に手を回してるのがトップコンビだなぁというか、なんかまだぎこちないようなというか。
インタビュー内容は雪組ベルばらフェルゼン編に関してですね。
友の会

10年弱のヅカファン生活ですが、ようやく友の会に入りました。
バウのチケットとか取るのにいいかと思って。
劇場内のショップも多少は割引になるし。
ステータスは当然レギュラーです。
クレジットカードを ...
『月雲の皇子』その他の配役発表

月組バウホール公演『月雲の皇子』の配役が出ました。
役名以外にもどういう立場の人なのかが書かれているのがありがたい。
とりあえずチーム分け。
《天皇家》
・大中津姫(おおなかつひめ)【允恭天 ...
『南太平洋』感想・5

●セット使いがけっこう好きでした。
椰子の木(場面によっては光ったり回ったりもする……)と、つづら折りになった桟橋のようなもの、たまにビリスの洗濯屋があったり、軍の部屋が出てきたり。
桟橋的なものは場面によっては出 ...
『南太平洋』感想・4

●この芝居に出てくる専科さんは3人。
そのうちの1人、ヒロさん演じるジョージ・ブラケットは海軍大佐、アメリカのお偉いさんです。
今回も素敵だったー!!
一筋縄ではいかない感じもありつつ、基本的には善人な ...
『Amour de 99!!-99年の愛-』感想・1

3月20日(水・祝)11時公演の感想。
1回だけの観劇なので記憶量が少なくてあまりきちんとしたことは書けませんが……。
1本物が続いていたので、久しぶりのショーです。
これがあれば芝居がつまんなくてもたいて ...
『南太平洋』感想・3

主演の理事様は、主役の立ち位置でありつつも、どこか俯瞰しているような印象を受けました。
役柄のせいかな?
エミールはフランス人の農園主。
南の島で暮らしているけれど、現地の人ではない。
本来なら戦争 ...
好きな花

ものっすごく今さらな話ですが、VISAにみりおのコーナーができてるんですよね。
トップページの黒の詰襟は正義としか言いようがない。
そして好きな花「桜・紫陽花」というのが腐的妄想につながるのがみりおさんクォリテ ...
『モンテ・クリスト伯』感想・3

●3悪人の扱いがあっさりぎみだったこともあって、一番おいしかったのはどう見ても緒月でした。
出番も多いし、いい役だし(善人だからというわけではなく)。
ショーがなければ2番手にみえた。
ベルツッチオは彼が持 ...