星組公演感想 6月26日スカピン・アドリブ 本日から宝塚入りです。とりあえず2回見ました。『スカーレットピンパーネル』面白い!あと2回見る予定。今日のアドリブはこんなでした。マリーの肖像画のところ。午前…ウサギ(マリーから「かわいかったです」)午後…小鳥さんショーヴランに勧める舞踏会... 2008.06.26 星組星組公演感想
雪組 マリポーサ退団者 ついにきましたか、シナが…。それからラギも。懐かしいなー。シナのロリータとか「タランテラ」での少女とか。退団公演がオギーだからきっちりと送ってくれると期待する。10年やった区切りなのかなぁ。宝塚はいつまでもいられる場所じゃないけど淋しいもの... 2008.06.26 雪組
花組公演感想 『うたかた/エンレビ』DVDをみたんだ・2 ショーの感想。『エンター・ザ・レビュー』全国ツアー版です。澄夫ちゃんのショーはすごく好きだ。音楽もいいし色使いがすごく美しいしダレ場がないし上品だし。ついついいつも絶賛してしまう。今回のもよかった。ただ大劇場じゃないのでセットが安くなるし、... 2008.06.26 花組花組公演感想
花組公演感想 『うたかた/エンレビ』DVDをみたんだ・1 S嬢からDVDをお借りしました。ありがとうありがとうS嬢。君のおかげでブログのネタに困らないよほんと!(←そこか)オサ様スキーが貸してくれたのは花組全ツでの『うたかたの恋/エンター・ザ・レビュー』です。『うたかたの恋』観るの自体はじめてです... 2008.06.25 花組花組公演感想
自分語り 世にヅカの種は尽きまじ この前S嬢が花組公演に行ってきて、良席だったのでどうどうと真飛オチして帰ってきました。つっても元々まとぶスキーな彼女ですが。とりあえずDVDを3~4本抱えて帰ってきました・・・。大人ってお金が自由に使えてすばらしい。その前からちょこちょこと... 2008.06.24 自分語り
宝塚一般 妖精のしわざ 組本見てて思い出したこと。なんか昔、雑誌で大野せんせいが「夜中に妖精が脚本を書いてるんだ」的なメルヘンなことを言ってた気がするのです。大野せんせいはシャイだから、ちょっと恥ずかしくなるようなラブロマンスなセリフを書いてるのが自分だとは素直に... 2008.06.23 宝塚一般
歌劇・グラフ 宝塚GRAPH・2008年7月号 月組本と一緒に買いました。まず驚いたのがまさおにスポンサーがついたこと(そこかよ)。S嬢がよろこんでいることであろう。しかし「退職後の資産設計に役立つソリューションを」云々言われてもなぁ。まだちょっとぴんとこないや。あと何年働かなきゃいけな... 2008.06.22 歌劇・グラフ
自分語り 仏像 今日行ってきたもの。「ガンダーラ美術とバーミヤン遺跡展」。渋っ。あちらの仏様なので顔が濃い。なんかギリシャ系が入ってる。ところで、仏像を見ながら某蘭寿氏(鼻の形とかさ~)を思い出すのと尾鮭さんのナタ太子シリーズを思い出すのと、どちらが不謹慎... 2008.06.22 自分語り
月組 月組本 正式なタイトルは「ザ・タカラヅカⅣ月組特集」。これはちゃんと地元にありました。買えました。よかった。●男役座談会写真はかっこいいんだけど話してる内容はけっこうひどいwwせっかくタキシードなのにねぇw「(あひのすっぴんが)一番怖い」発言をする... 2008.06.21 おとめ・レビュ本・写真集等月組
雪組 「なるトモ!」出演決定 ちかちゃんととなみが25日の「なるトモ!」に出演なんですねー。また録画しなきゃ~。ってか、そもそもうちの地区ってこれ入るのかな?(民放2局しかないうえにあんまりテレビ番組に詳しくない)しかし去年からかなりテレビ出演が相次いでますけれども、大... 2008.06.20 雪組